失敗は成功の母である!
何か新らしいことをはじめようとする時、人は良いイメージを描く。
例えば何かイベント開くなら、沢山人が来て賑わってる姿を思い描くだろう。
何回も開催してるならまだしも初めてのイベントで上手くいくわけない、というのが正直な感想だ。
期待値が大きい人ほど人が集まった時のダメージが大きいので上手くいかなかった時のダメージも多きい。
100発100中を狙ってないだろうか?
其れはない。
子供の時を思い出してみよう。先ずは失敗して、何度も失敗して諦めないからやがて出来るようになるだろう。
なぜ、大人になるとそれが出来なくなるのか?
簡単だ。長い人生の中で何らかの原因で失敗を恐れるようになってしまったからだ。
大事なのは失敗した後だ!
引きづらないようにしましょう、づるづる失敗について考えないようにしましょう!
それよりも同じ失敗はしないようにしましょう。そこから何が学べるかを考えましょう!
失敗には鈍感でいい
成功には敏感になれ
うまくいかなくて当たり前
上手くいかなくて当たり前と思うから続けられる
最初から上手くいく、と考えるから、上手くいかなかった時にその先続けられない。
上手くいかないのが当然と思うから、上手くいくまで続けられる
ほんとこれ真理
コメント