オンライン動画学習サービス お勧め3選!(経験したもののみ)

動画

自分が経験してこれは良かったオンライ動画学習サービスをシェアしますね。

結論から言いますと次の3っつです。

schoo

グロービス学び放題

Udemy

特徴

schoo 

大人たちがずっと学び続けるコミュニティを目指して展開してます。

授業数の数がとにかく多いです。今現在5000本ですか。

毎日生放送、1時間枠3つ 出来るっていうのはすごいですね。

先生の交渉だったりカリキュラムをどうするかっだり相当頑張ってるはずです。

カリキュラムを人生談義からプログラミングまで非常に多彩。

そして参加者は実名で授業に質問とか出来るので双方向で楽しく勉強したい人方向けです。

生放送は無料です

あー見逃したーていう人は有料会員になります、が

一ヶ月980円 という安さです。

グロービス学び放題

ビジネスに特化した学びをしたい方はこれ!

事業計画から会計、戦略まで

オンラインでビジネスインテリジェンスをアップできます。

個人的には会計が弱かったのでバランスシートの読み方とかお金の流れを学べて勉強になってます

クイズ形式や記述式の回答など飽きない仕組みもよく出来てるなーと思ってます。

料金は月々1650円です、7日間の無料体験があるので試して見ても良いかもです。

Udemy

出ました、シリコンバレー発!

出だした当初は環境が整ってなかったり、配信が途切れたりしたのですがここにきて安定。

世界中のそのジャンルに得意な方が動画をアップしてくれてます。

日本人の方も増えてきました。

相性の合う方をぜひ見つけてください。星マークは一つの目安です。

自分はプログラミングと動画編集を学びましたが分かりやすい方にあうと上達具合が違います。

英語ができる人は海外の方々に学ぶと日本では得られない知識を得ることができますよ。

安売りバーゲンセールをちょくちょくやってるのでぜひその機会を狙ってくださいね。

1000-2000円位で購入出来ますよー

 まとめ

ワイワイ学びたい、生放送も見たい→schoo

ビジネスに特化してじっくり学びたい。→グロービス学び放題

買い取りで教材を自分のものにしてじっくり学びたい、世界中の講師から学びたい→Udemy

コメント